ソフトウェア
先日、家に帰ってきたところ、テレビに見かけない機械がくっついておりました。 「なんじゃこれ?」 かたわらになんか紙が落ちています。 『fire TV stick』 …あ、これ、youtubeとかテレビで観れる機械!? うちの妻さんが導入された模様です。 よくわからん…
さすがに、すっかり秋ですね~。 そんな訳で、この前の連休中についに『アレ』を試してみました。 アレ、とは… まぁ、タイトルに書いてありますけどね(笑) いや~、ついに我が愛機FA06とCubaseを連携する時が来たのです! パソコンとシンセをどうつなぐ? …
人気のDAW Cubas(PC版)Cubasis(iOS版)にについて記事にしています。
最近、歌をうたう機会がめっきり減りました。ボーカルスクールも休校、カラオケももちろん開いておらず…仕事を変えたため車に乗ることが減り、車内で歌うこともままならず、唯一歌えるのはお風呂場くらい? そんな状況下で、なぜだかふと斉藤和義の「やさし…
スマホから気軽に楽譜を作成できるアプリ「BlueNotation」をご紹介します。
音楽コラボアプリ「nana」についての記事です。カラオケ好きな方はもちろん、プレイヤーやDTMerにもに人気のコンテンツです。
楽譜をPCで書きたいけど、ソフト高そう…いや、機能充実で無料のソフトがあります!