DTM

CubaseとCubasis

人気のDAW Cubas(PC版)Cubasis(iOS版)にについて記事にしています。

電子ピアノとマイクスタンド

永らく僕の頭を悩ませていた「マイク」問題。先日ようやく解決したので記事にしていきたいと思います。

キーボードマガジンの事を語ります

僕がキーボードを触りだしたころからお世話になっている「キーボードマガジン」久しぶりに購入したので、雑感を記録しました。

楽器屋さんに行こう

楽器屋さんは、行くだけで楽しいのです。

【タッチ】と見せかけて…

数多ある楽曲の中でも、激似(というかまんま)のコード進行を持つ曲というのは存在するもの。そんな曲を紹介してみました。

斉藤和義「やさしくなりたい」を急に歌いたくなったので

最近、歌をうたう機会がめっきり減りました。ボーカルスクールも休校、カラオケももちろん開いておらず…仕事を変えたため車に乗ることが減り、車内で歌うこともままならず、唯一歌えるのはお風呂場くらい? そんな状況下で、なぜだかふと斉藤和義の「やさし…

Steinberg UR22Cを使ったオンラインレッスンの設定

2020.6.9 写真等追加、文章を一部修正 先日より、僕の通うミュージックスクールでのオンラインレッスンが開始となりました。レッスン自体は何とかできたのですが、ピアノの音を高音質でやりとりする場合、設定等がややこしいな、と感じました。 今回は、オー…

宅録システムの現在地

DTMをしようと思っても、パソコンやキーボードの置き場所がない、なんて方もいらっしゃるかも。僕はいまのところこんな風にしています。

レコーディングに悪戦苦闘…!!

もう5月になったのですが、3月あたりは家にずっとこもっていたので(コロナウイルスとは無関係です…)、腰を落ち着けてレコーディングなんかに取り組もうと考えていました。ただ、結局まともには実行できず。 なんだか、いざやろうと思うといろいろ足りない…

Steinberg UR22C Recording Pack

やっちまった… 前回に引き続き、前回とは違う意味でやっちまった。 つまりは、衝動買い。 購入の経緯 購入条件 購入を考えていた製品 UR22Cの機能について 32bit/192kHz、USB3.1 DSPエフェクト 同梱品について ヘッドフォン コンデンサーマイク 注意点 使っ…

iPadを導入してみて

ひょんなことからiPad(2かな、これは?)を手に入れまして、「さてどう使おうか?」と思案していたところでした。いろいろいじくり回して、以下のような意図に落ち着きそうなので書き留めておきます。 Cubasis2 音楽動画鑑賞 コード譜、譜面の代わりとして …

BlueNotation 〜スマホで楽譜が書ける!〜

スマホから気軽に楽譜を作成できるアプリ「BlueNotation」をご紹介します。

スマホ・カメラ用三脚買うたっ!

演奏場面を撮影する際、三脚は欠かせません。それにしても、こんなに安く買えるとは…オドロキ!

TASCAM DP-004

DAW全盛の現在。でも、MTR(マルチトラックレコーダー)にもいいところはいっぱいおまっせ!簡単さくっとマルチ録音できる機材、DP-004をご紹介。

変換プラグが…ない

ないと困るときに限って、ちっさい部品はどっかいく…ていうはなし。

YAMAHA reface CPを選んだ3つの理由

reface CP ただ小さくて軽いというだけでは済まない本格派!

ROLAND GO:MIXER

スマホと楽器をつなぐアプリ「ROLANDO GO:MIXER」をご紹介。ちっさいけど、コイツはなかなかやりまっせ!

音楽コラボアプリ「nana」

音楽コラボアプリ「nana」についての記事です。カラオケ好きな方はもちろん、プレイヤーやDTMerにもに人気のコンテンツです。

KORG X3の思い出

1993年に発売されたKORG X3。僕のファーストシンセでもあるこの機材について書いてみました。

Musescore(楽譜作成・共有ソフト)

楽譜をPCで書きたいけど、ソフト高そう…いや、機能充実で無料のソフトがあります!

【シンセ】ワークステーションシンセサイザーの定義とは?/ハードシンセでも曲作りができる!

一口に「シンセ」と言ってもいろいろ種類があります。今回は、その中で「ワークステーション」タイプについてざっくり説明しています。

サウンドハウス