【ギター】ギターのメンテナンスしてます?

スポンサーリンク


「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。

 [とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter](https://twitter.com/home?lang=ja)

 

来月の発表会に向けて、ギターの弦を交換しました。

 

さすがに、一年も弾いてたら弦の交換くらい自分でできるぞふふふ〜ん、てなもんで(言うてもたぶん20分以上かかった気はする…)、交換し終えてから鳴らしてみました。

 

🎶じゃら〜ん!!

 

おやおや、何かがおかしいぞ?

 

いろいろこねくり回した結果、どうも2弦の鳴りがおかしい。しっかり押さえれば鳴るには鳴るのですが、前は指の腹で押さえただけでもしっかり鳴ったのに…

 

こうなると、初心者は慌て出すのですよ🔰

 

これは、あれかな、「ネックが反っている」てやつだろうか?調べてみたところ、こんな方法があるようだ↓

 

サウンドハウス「ネックの調整方法~ギター編~」

http://www.soundhouse.co.jp/howto/guitar/neck/

 

 

 

これでいくと、弦とネックの隙間が狭い…か?と言うことはネックは『逆反り』と言うことになる。

 

困った。そんなの自分で直せん。動画見たけど直せん!

 

という訳で、楽器店に持ち込むことに。

 

僕の通うミュージックスクールは、ギターの販売やメンテナンスを行う楽器店も営んでいます。持ち込みのハードルが低くて助かる。早速スタッフさんに預けました。作業中は、別室でギターの先生と雑談。

 

スタッフさんの報告によると、

 

『おそらく弦の交換中に、弦高がかなり下がってしまったんだと思われます。ネックには特に異常ありませんでした』

 

とのこと。なるほど。これは、多分自分でも直せたな…

 

しかし、知らないままいじって余計にダメにすることもある!今後のことを考え、弦高とネックの調整方法を改めて店員さんに確認しておきました。次からは自分で直そう。

 

と言うことで、今回の教訓&おさらい

 

◆ギターのメンテナンスおぼえがき◆

・弦の張替えの際は、自分の弾きやすいように弦高を調整しよう。

・ネックの反りは「タッピング法」で確かめよう。

・自分で直すのが難しそうなら、迷わず楽器店に持ち込もう!

 

サウンドハウス