【初心者ギター】レッスンの内容

スポンサーリンク

「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。

 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter


久々の更新です。

言いながら、ギターは最近ほぼ毎日さわっていました。練習メニューはシンプルで、クロマチックスケールと好きな曲のメロディーをメトロノームに合わせて弾くことですね。

今日はギターレッスンの日でした。

ギターの先生に

「レッスンのこと、ブログに書いてもいいですか?」

とお伺いを立てたら、

「好きに書いちゃってください」

と言われたので、これからはいろいろ書いていきたいと思います。最近このブログ放置ぎみですが、これで少なくとも月一回は更新されることになりそうです(笑)

本日のレッスンでは、以下のことを教わりました。

◆本日教わったこと◆
・左指がフレットのどこを押さえるとよいか
・ピッキングと左手の押弦のタイミングについて
・5弦C始まりのバレーコードをもとにした発展コードの押さえ方

本日先生に指摘してもらった僕の課題は、

「左指の位置が安定しないこと」→「押弦のタイミングが遅れること

です。練習の際は、左指の位置をあまりずらしすぎないように意識して練習するようにしていきます。

また、スケール練習では、「横移動」のやり方を教えていただきました。

◆横移動スケール練習で」気を付けること◆
・発音(押弦)をしっかりする
・徐々にスピードを上げていく
・指の配置に注意する



本当にすこーしずつですけど、自分が上達していく感じはあります。

やはり、普段の練習は基礎練習をしっかりして、それを先生に見てもらうのが上達の近道のようです。

サウンドハウス