音楽ツール
オーディオインターフェイスid14mkⅡを注文しました。
「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter みなさんは、モニターヘッドホンはよく使っていますか? 僕は以前、オーディオインターフェイスUR22Cレコーディングパックセットに入っていたモニタ…
「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter 前回、「MIDIパッド何を買おう?」と言う話をしました。 前回の記事はこちら↓↓↓ www.tokky909.fun そして、コイツに決めたっ‼️ そう、AKAI MPD226で…
「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter 2台めのオーディオインターフェイス何がいいかな? そういう(楽しい)悩みを持つ人は、僕以外にも多いのではないでしょうか? 今僕が所有しているオ…
新企画です! ある曲のコード進行を一部取り上げ、それについて解説や感想を述べていく、というものです。 ひじょーにありきたりです(笑) 他と違うことと言えば、取り上げる曲が自分の趣味全開というところでしょうか。まぁ、気にしない。 ただ、僕はあま…
オーディオミキサー ALLEN&HEATH「ZED6」を実際に使用した感想をつづってみました。
DTM継続には、オーディオミキサーの導入が必須と考えました。検討した結果、あるミキサーが候補に挙がりました。
「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter 最近、パソコンのDAWソフト「Cubase」の設定と格闘しています。 難しいよママ… 僕の性格上、ちょっとした事でも気になったら解決するまで調べたりす…