連載企画

「空と君のあいだに」をコピー

「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter 「空と君のあいだに」をコピーして弾き語る! という目標が明確になりました。 3月のどこかで、僕が通うミュージックスクールの発表会が開催されるこ…

【果てしないジャズへの道のり】11

ジャズのスタンダードナンバー『枯葉』についての記事です。

【初心者ギター】『プレイバックPartⅡ』をやるぞぉ~【これは難しい】

山口百恵さんの「プレイパックPartⅡ」を練習していくことにしました。この曲には、ギタープレイの基礎が詰まっています。

【果てしないジャズへの道のり】11

The road to endless jazz! 「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter 先日、ピアノレッスンがありました。 前回の課題はこの記事の最後にあります。 www.tokky909.fun この課題に沿って、先生…

【果てしないジャズへの道のり】10

The road to endless jazz! 「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter 昔に買った、ある楽譜を書棚から引っ張り出してきました。 これを購入したのは、『モルダウ』が弾きたかったから。 「♪ボ…

【果てしないジャズへの道のり】9

【果てしないジャズへの道のり】 今回からは、レッスンの内容メインで、どんな課題をこなしていったか、次回どんな課題に取り組むか、をつづっていこうと思います。

【初心者ギター】コード進行に沿ったフレーズを弾くには?

【初心者ギター】 今回は、コード進行に合わせてギターフレーズを弾くおはなしがメインです。

果てしないジャズへの道のり8

The road to endless jazz! 「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter 久々の更新です。 先日のピアノレッスンで、改めてジャズの曲をやりたいという希望を出しました。 ジャズと言えばコレ!…

【初心者ギター】レッスンの内容

「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter 久々の更新です。 言いながら、ギターは最近ほぼ毎日さわっていました。練習メニューはシンプルで、クロマチックスケールと好きな曲のメロディーをメ…

【初心者ギター】メロディーを弾いてみる

「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter 先日のギターレッスンにて、 「ドレミファソラシドの弾き方」 を教わりました。 今まで、5弦3フレットから始まる「ドレミ~」 しか知らなかったので…

【初心者ギター】初レッスン!

初レッスンでのちょっとしたエピソード

果てしないジャズへの道のり7

「うたうシンピアニズム」管理人:とっきーです。 とっきー@ピアノ・シンセ見習い (@Tokky9091) | Twitter もんのすごくすこ〜しずつですが、ジャズの勉強(?)を続けています。コードもナインスどまりだったり、枯葉ばっかり弾いたりとか、おんなじとこをぐ…

果てしないジャズへの道のり6

長7度と短7度

「空と君のあいだに」をコピー(耳コピ編:2)

今回はベースとコードの入力をCubasisで行い、1番目のサビまで組み立てています。

「空と君のあいだに」をコピー(カラオケ編)

この連載企画にも、ジャズの方みたいに出だしのキャッチコピーみたいのつけたほうがいいですかね。要らんか… さてさて、曲のコピーをしようということなのですが、僕の中では曲のコピーって 「楽器の演奏をコピーする」 というイメージなんですよね。 学生時…

「空と君のあいだに」をコピー(耳コピ編:1)

来年行われるライブに向けて、曲のコピーをすることにしました。 きっかけは、先日の記事で書きました。 www.tokky909.fun 一年あればなんとなるかなー、というところと、 「一年もやるんだったら、このブログで経過をやればいいんじゃ?」 ということで、こ…

果てしないジャズへの道のり(序章)

ジャズをやることにしました。と言っても何にもわからず… とりあえず、日々精進するための備忘録です。

サウンドハウス